キャンプツーリングに行きたい人におすすめ🏍中古で買える250ccバイク

f:id:k-break0704:20190305212653j:plain

こんにちはaki(@aki)です!

 

暖かい春になったら、ツーリングキャンプに行きたいと思っています。そこで今日は、中古で買える250ccバイクについてブログを書きました。バイクが欲しい方、ツーリングキャンプに行きたい方は是非参考にしてください。

 

 

 バイクの種類

バイクには排気量や種類によってさまざまな車両があります。また、ミッションの種類(AT、MT)などによって免許の種類が変わってきます。私がおすすめするバイクは排気量250ccのバイクです。その理由も後で書いていきますが、まずバイクの種類について免許別に細かく見ていきましょう。

 

原付

原付バイクは、排気量50cc以下の車両の事を指します。排気量が小さいためツーリングには向いていませんが、車体が小さく女性や高校生、学生などに人気があります。また、高速道路は走行することができません。

 

 

普通自動二輪

普通自動二輪では排気量400ccまでのバイクを運転することができます。また、400ccとなるとパワーもそこそこあり、バイクにもよりますが長距離を運転してもそれほど苦になりません。125cc以上になると高速道路に乗ることができるので、行動の幅が大きく変わります。

 

 

大型自動二輪

大型自動二輪免許を取得すれば、すべてのバイクに乗ることができます。リッターバイクともなれば、すさまじいパワーを持っているので、高速道路での追い越しなどでも不満は出ないでしょう。

 

 

この他にAT限定の免許があり、その場合にはクラッチやギアのついたバイクには乗ることができません。

 

また250cc以上になると自動車同様、車検が義務づけられていますので、2年に1回車検を通さなくてはなりません。

 

 

250ccバイクがおすすめの理由

排気量250ccのバイクがおすすめの理由は、先ほど書きましたが車検が免除されている為です。車検がないため、車検費用を抑えることができコストをカットすることができます。また、車検がないということは自分の好みにカスタマイズすることが可能になります。ただしカスタマイズは安全性を考慮して行わなければなりません。点検などは車検の有無にかかわらず必ず行いましょう。おすすめでない理由としては、やはり、パワーが足りないということでしょうか?

 

ただ、以上の点から250ccバイクにはメリットが多く、最近では高校生でもアルバイトでお金を稼いで購入している人もいるようです。(アルバイトの高校生でも維持していくことは可能。)

 

わたしも250ccバイクの購入に向けて、バイク屋さん、インターネットサイト、オークション等で調べて、探してもらっています。

 

 

 おすすめの250ccバイク

 

スポーツ系

ホンダCBR250RR

 

ホンダが誇るスポーツバイクの中心と言えるシリーズのバイクです。フルカウルで先進的なデザインがかなりカッコいい、また乗っていて楽しいバイクだと思います。新車でも販売していますが、中古だと60万円程のようです。

 

KAWASAKI Ninja250

 

Ninja250は軽量ボディにハイパフォーマンスで力強いエンジンを搭載したKAWASAKIのバイクです。初めてバイクを乗る人にも扱いやすく、スポーティなシルエットがとてもカッコいいです。

 

ネイキッド系

ホンダ ホーネット250

ホンダの有名な250ccバイクで、高回転型エンジンを搭載しエンジン音がかなりきれいなバイクです。後輪に180サイズのタイヤを履いている為、後ろ姿はかなり迫力があります。また、オーソドックスなバイクですので幅広い年代の人から人気があります。

 

KAWASAKI バリオス2

男らしい見た目と、KAWASAKIの乗り味ではない万人が楽しめる乗りやすいバイクになっています。パワーや足つき性も問題ないのでとても人気なバイクで、完成度は高いです。

 

アメリカン系

ホンダ レブル250

ホンダが製造しているアメリカンでシンプルな見た目とタンクの位置が高く乗っていてカッコいいデザインのバイクです。このデザインと扱いやすくスポーティーなエンジンを搭載しているレブルは女性からもとても人気があります。

 

 ヤマハ XV250ビラーゴ

XV250ビラーゴは日本では2000年まで生産されていたバイクで空冷V型エンジンを搭載したクルーザーです。後にドラッグスターにモデルチェンジとなる前のバイクで他のアメリカンと比べると小柄な車体をしており、取りまわしがとても楽です。

 

キャンプツーリングに行くには?

キャンプツーリングに行くには、バイクにテントや寝袋を積まなければなりませんのでシートバックやツーリングバック、ボックスといった安定してバイクに積載できるシステムを考えなくてはなりません。バックパックを担いでの運転は肩こりや疲労で体力の消耗が激しいと思われるのでバイクに積載を基本としたいと思います。